【ライター募集】ロッキング・オン「RO69」(洋楽・邦楽)「ミュージックヴォイス」
【ライター募集】ロッキング・オンの音楽サイト「RO69」が洋楽ライター募集中
ロッキング・オンが運営する音楽サイト「RO69」で洋楽ライターを募集中。音楽好きの人に今さら解説は無用だと思うが、ロッキング・オンは音楽雑誌『rockin’on』『ROCKIN’ON JAPAN』などを刊行したり、音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」を運営したりしている会社。
windowsproductskey.org
mwindowsproductkey.com
業務内容は「RO69」の記事制作。「洋楽ライター」ということで、海外の情報をもとに洋楽アーティストに関する最新情報の記事を翻訳・執筆するだけでなく、ライブ・レポートや洋楽アーティストへのインタビューの機会も与えられる。ちなみにここ数ヶ月で掲載されたライブ・レポートは、ティーンエイジ・ファンクラブ、ジェイムス・ブレイク、ガンズ・アンド・ローゼス! などなど。
原稿料は「当社規定による」。洋楽に関する知識はもちろん、英語のリスニング・リーディングが得意であることが求められる。ロック好きのライターなら応募しない手はない。
詳しい応募方法などはウェブサイトを参照のこと。
【ライター募集】ロッキング・オンの音楽サイト「RO69」が邦楽ライター募集中
ロッキング・オンが運営する音楽サイト「RO69」で邦楽ライターを募集中。邦楽という言葉は最近あまり聞かなくなったが、要するにJ-POP全般のこと(ロック、アイドル、アニソン含む)。
業務内容は「RO69」の記事制作。邦楽に関する情報収集とニュース原稿執筆、邦楽についてのコラム原稿、ライブ・レポート原稿の執筆、邦楽アーティストへのインタビューなど。最近では、9mm Parabellum Bulletや欅坂46などへのインタビュー記事が掲載されている。
必須条件は、邦楽シーンへの幅広い関心と興味を持っていること。「経験者のみ」と明記されていないので、未経験者にもチャンスがある。
原稿料は「当社規定による」。音楽を仕事にしたいライター(志望者)はぜひ応募を。
詳しい応募方法などはウェブサイトを参照のこと。
【ライター募集】音楽サイト「ミュージックヴォイス」がライター募集中
アイ・シー・アイが運営する音楽ニュースサイト「ミュージックヴォイス」でライターを募集中。アイ・シー・アイは2014年に創業された会社で、「ミュージックヴォイス」の記事はYahoo!ニュース、SmartNewsなどで配信されている。
業務内容は「ミュージックヴォイス」の記事作成。ライブ・レポート、コラム(分析記事)が中心となる。ライブ・レポートの更新頻度が高く、多い日は1日に数本アップされることもある。4月1日はTPD、女子高生ラッパー・ちゃんみな、人間椅子の3アーティストのライブ・レポートが掲載されていた。
応募資格などはなく、必要事項を明記して応募するだけ。驚きなのが、必要事項の中に「ご希望の執筆料」という項目があること。たとえば、「1万5000円」と書いて送って、先方が「払えない」と思ったら落選というシステムだろうか。ある意味、合理的ではある。
詳しい応募方法などはウェブサイトを参照のこと。