【ライター募集】「WEB女性自身」「声優ラジオの時間」
【ライター募集】芸能系ニュースサイト「WEB女性自身」がライター募集中
光文社が運営する芸能系ニュースサイト「WEB女性自身」でライターを募集中。雑誌の『女性自身』は1958年創刊の女性向け雑誌。竹中労も前田忠明も『女性自身』のスタッフライターだった。「OL」という言葉を作ったのもこの雑誌。
業務内容は「WEB女性自身」のニュース記事の取材・記事作成。応募資格は「22歳以上の男女」とだけある。経験者優遇だが、未経験者お断りというわけではない様子。
待遇は不明。在宅での仕事ではなく、月曜から金曜まで出勤が必要になる。報酬は月給16万円~。けっして高くはないが、芸能ゴシップ好きの人はぜひ応募を。
詳しい応募方法などはウェブサイトを参照のこと。
【ライター募集】『声優ラジオの時間』がライター募集中
綜合図書から刊行されている『声優ラジオの時間』編集部でライターを募集中。出版社に所属している編集部ではなく、フリー編集者・村上謙三久氏を中心とした編集チームの模様。
業務内容は、『声優ラジオの時間』など声優ラジオ・アニラジに関連するインタビュー記事やコラムなどの執筆。アイディア出し、取材、執筆など一連の作業が任されるが、取材オファー、やりとりなどの細かい作業は編集部が受け持つ(昔はそれが当たり前だったが、最近はオファーなどすべてライターがやることも多い)。
応募条件が「10~20代」となっているのが面白い。「同じメンバーだけで作っていると考え方も膠着してしまいますし、本の内容もパターン化してしまうと思う」からなのだとか。もちろん、ラジオが好き、「30分以上のインタビューを少なくとも5回程度したことのある経験」などの条件がある。
報酬は、1企画あたり3~5万円。条件・報酬とも、かなり詳しく書かれているので、とても誠実な印象を受ける。すべてのライター求人に見習ってもらいたい。
詳しい応募方法などはウェブサイトを参照のこと。