• トップ
  • PR
  • あなたの宅飲みに新たな彩りを……。同人誌『セブン-イレブンで呑む』が電子書籍で配信開始!

2017.03.25

あなたの宅飲みに新たな彩りを……。同人誌『セブン-イレブンで呑む』が電子書籍で配信開始!

文:機長 Twitter@kityou

 セブンプレミアム「炙り辛子明太子」の登場は、宅飲みが好きな酒飲みにとってちょっとした事件だった。終電帰りの呑みたい夜に、家でのんびり飲みたい夜のお供にピッタリな同人誌『セブン-イレブンで呑む』が電子書籍で配信開始となった。
 本誌は、評論・情報系サークル・かるこーるぞくがコミックマーケット89で頒布した同人誌。ニュースサイト「アキバBlog」などで取り上げられ、話題となったコンビニで呑むシリーズの第1弾だ。そんな本誌が3月21日(火)から株式会社ドワンゴが運営する動画共有サイト「niconico」内のサービス「ニコニコ静画(電子書籍)」で始まった同人誌を電子書籍化して販売するサービス「薄い本プロジェクト」の初期ラインナップの一つとして販売されることになった。
 本誌で紹介しているセブンプレミアムは、2007年から始まったセブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド。プライベートブランドとは、他の企業が企画した商品を売るだけだった小売り企業が自ら企画した独自の商品のこと。商品流通のコストや広告宣伝費などを抑えることができるため、安く商品が提供できる。
 そして、ただ安いだけでなく価格よりも価値を指標とするセブンプレミアムは、まさに有言実行。セブンプレミアムの商品ラインナップが拡充し続ける中で登場した「炙り辛子明太子」は、焼きタラコの濃厚な味と辛子明太子のサッパリとした味がマッチした一品。昆布ダシにじっくり漬けた辛子明太子は、非常に濃厚で辛子明太子本来のピリッとした辛味も良い。焼きタラコ状態となった外側部分の香ばしい香りとレア状態になった内側の辛子明太子部分の魚卵がしっかりと詰まった食感も良く、ご飯や日本酒が止まらない。
 そんな「炙り辛子明太子」も広大なセブンプレミアムの氷山の一角に過ぎない。美味しそうな商品が数あるセブンプレミアムの中から今日の酒の肴を選び出すのは至難の業。本誌ではセブン-イレブンで買うことができる酒の肴やアルコール飲料を40種類以上紹介している。本誌を読んだみなさんの宅飲みに、ちょっとした事件が起きる。そんな切っ掛けになる1冊だ。
セブン-イレブンで呑む – ニコニコ静画 (電子書籍)