楽天Kobo限定で料理・レシピ本のフェアが開催中! 『笑うスイーツ』などの変化球本もアリ。
春になると新しい事にチャレンジしたくなります。
その中でも料理は一番取り組みやすい趣味ではないでしょうか。
食べるのが好きな私は料理も好きです。
しかも普通の人が作らないようなものを作ったり、お店に出てくるようなものを作る時はワクワクします。
料理が苦手という人もいるかもしれません。
そういう人は、どうせなら図画工作をするような感覚でスイーツなど作ってみてはどうでしょうか。
きっとあなたは、それを作ったというだけで褒められるはずです。
現在開催されている「楽天Kobo限定!くり返し作りたい!料理・レシピ本フェア」では、身近な食材で簡単に作れる時短レシピや、キャラ弁などの子供が喜びそうな料理の書籍など、様々な電子書籍が対象とされています。
その中でも面白そうな電子書籍が何点かあり、特に私のお気に入りが『笑うスイーツ』です。
スイーツなんて絶対作らないという人もいると思います。でもこの本は、ただ見ているだけでも十分に楽しいです。
たとえば、「スミレじーさん」というお菓子が掲載されています。
作るか作らないかは別にして、まったく意味が解りません。
どうしてスミレにじーさんを結びつけたのでしょう。
ほかにも、このレシピ本の中には可愛いだけじゃない面白くて愛くるしいお菓子が沢山あります。
「モンブランの山男」は私が小学校から仲のいい親友に似ているとさえ思います。
もしかしたらあなたの身近な人物に似たお菓子も見つかるかもしれません。
『笑うスイーツ』は比較的つくりやすいものが多いので、初心者にはチャレンジしやすいと思います。気になったら是非読んでみてください。
その他にも、今回のフェアでは、珍しい『タイ料理の教科書 現地の味をおうちで再現!』や、人気日本料理店「賛否両論」の人気レシピを収録した『笠原将弘の世界 「賛否両論」の76皿』の電子書籍など、多種多様な料理・レシピ本が対象となっているので、是非この機会に様々なレシピを試してみてください。