• トップ
  • セール情報
  • 月9「カインとアベル」原案作品を読む「人類最初の殺人は兄による弟殺し」

月9「カインとアベル」原案作品を読む「人類最初の殺人は兄による弟殺し」

2016年10月17日スタートのドラマ『カインとアベル』の原案は、「旧約聖書 創世記 カインとアベル」だ。弟役をHey! Say! JUMPの山田涼介。
兄役を桐谷健太。
ヒロインが倉科カナ。

これを機会に、聖書を読んでみるのもいいかも!
っても、いきなり聖書そのものにチャレンジするとハードルが高い。
いまの感覚では、なんでこんなに家系図をえんえん紹介してるの? って判らない部分が多くて、そのせいで本流すらも見失ってしまう。
最初は適切な入門書から入って、そのあとで聖書そのものにチャレンジするのが良いだろう。
っても、聖書について語られてる本は、ものすごくたくさんある。

というわけで、今回、読みやすさとフラットさをメインに考えてオススメするのが、この本。

『決定版 図説 旧約・新約聖書 この一冊で聖書がまるごとわかる!』だ。
しかもKindle版は、2016/09/26現在セール中、150円。

名画の数々で軽く聖書の名場面を紹介「聖書の名場面」からスタートして、「聖書とは何か?」と背景を解説。
そして、
第1部『旧約聖書』
第2部『新訳聖書』
第3部 聖書の有名な言葉
の三部構成で解説。

「図説」のタイトル通り、判りやすいテキストに、ぱっとひと目で一覧できる図解がついてめちゃくちゃ判りやすい。
マンガっぽい絵ではなく、しっかりとした図や地図で構成されているのもGOOD。
テキストも無駄に誇張したり、盛り上げたりせず、しっかりとした文体で読みやすい。

「カインとアベル」については、こんな感じ。
アダムとエバの息子が大事件を引き起こす!
カインとアベル 「創世記」より

というタイトルの後、小見出しで「人類最初の殺人は兄による弟殺し」
カインとアベルの物語が語られる。
カインとアベルの絵画。
さらに、「パレスチナの風土」を解説する地図。
「アダムの3人の息子」と題された関係図。
と、ほんと図説がいい。
およそ7ページで、「カインとアベル」の物語の概要がつかめる。

ドラマ『カインとアベル』以外にも、聖書の物語は、さまざまなフィクションに影を落としている。
ぜひ、手元に一冊置いておきたい本だ。