2016.02.09
2月9日は漫画の日! 漫画を題材にした作品紹介
2月9日は手塚治虫の命日にちなみ、漫画の日となっています。
このサイトでもマンガについては新刊やセール情報などについてお知らせしていますが、今回は漫画を題材とした作品を数点ご紹介していきましょう。
作者の島本和彦氏が大阪芸術大学に在学中の体験を元にした作品ということで、ほとばしる熱さをまとった作品。同期には庵野秀明氏も居たということで、現在の作品を頭に置きながら読むとさらに深みが増していきます。
漫画家が急病、完成直前での原稿の消失など、もう打つ手が無いと思われた時に声が掛かる伝説のアシスタント・コミックマスターJ。
法外なアシスタント料を取る一方、魂のこもった作品でなければ依頼を受けないなど、まさに漫画家版ブラックジャックをいえる存在であるJを中心に漫画執筆の枠を超えた展開を見せる作品です。
映画やドラマでもお馴染みの作品の作者であり、漫画閲覧・投稿ポータル「漫画onWeb」の運営も手掛ける佐藤秀峰氏の実体験を紹介。
漫画家としての夢だけでなく現実を知る上で役に立つ一冊です。