話題沸騰「日本国憲法全文」付録「スピリッツ」売り切れ続出、ならばKindleでしょ
憲法改正を争点とした参院選を間近に控え、大きな話題を呼んでいるのが『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)の7月4日号だ。
「憲法公布から70年。参院選では憲法改正が争点の一つに浮上する中、改めて日本を考えてもらう機会になれば」(小学館のコメント)という意図のもと、特別付録として「日本国憲法全文」が掲載された小冊子が綴じ込まれた同号は爆発的な反響を呼び、書店、コンビニをはじめ、あらゆる場所で売り切れ状態。ツイッターを見ると、書店を数軒ハシゴして、ようやく入手したという人も多い。
『週刊ビッグコミックスピリッツ』はAmazonにてKindle版も発売中だが、Amazonの紹介文に「デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません」という一文があったため、小冊子付録の「日本国憲法全文」は含まれていないと思った読者も多かった模様。
しかし、実際には「日本国憲法全文」はKindle版にも含まれており、スピリッツ編集部も7月6日深夜にツイッターで「反響いただいておりますスピリッツ32号の付録『日本国憲法全文』は、デジタル版にも連載作家さんのイラスト入りの同内容を収録しています」という公式コメントを発表した。
というわけで、書店やコンビニで『スピリッツ』が入手できなかった人、これから買いに行こうと思っている人は、Kindle版を購入すればOK。参院選前にぜひとも入手して、日本国憲法全文を読んでおきたいところだ。
反響いただいておりますスピリッツ32号の付録「日本国憲法全文」は、デジタル版にも連載作家さんのイラスト入りの同内容を収録しています。 https://t.co/Anm1BnyQLc pic.twitter.com/U0ycHFLFPr
— スピリッツ編集部 (@spiritsofficial) 2016年7月6日